こんにちは健優館横須賀整体術の橋爪です
昨日は井上選手がラスベガスで行われたスーパーバンタム級の4団体統一王座の防衛戦で、8ラウンド、TKO勝ちし、4団体統一チャンピオンとして4回目の防衛に成功しました。卓越した技術と圧倒的な強さで勇気と感動を与えてくれました。世界の舞台でもその存在感は群を抜いています。スポーツで夢と希望を届けてくれるのは凄いことですね。
私は今でこそ、運動やスポーツを推奨していますが、高校の部活以来運動から遠ざかっていました。
18年前に尿管結石を患い余りの痛みに七転八倒、2度の入院で除去。再発予防には水を1日2リットル飲むと結石ができにくいとのこと。
そのためには運動が必要で自転車通勤(往復19キロ)を始めたのをきっかけに運動習慣(スイミングも)が着きました
その後はお客様にオーブウォータースイミング(OWS)海の3000m遠泳大会に出場されている方がいました。
足のつかない海で泳ぐなんて恐ろしいと思いつつも泳いでいたせいか興味深々。
プールで2000m泳げるようになりましたが、子供の頃に辻堂海岸で溺れた経験がトラウマとなってエントリーは躊躇してたのですが、50代で一念発起し2018年に横須賀OWS1000mに初エントリー。
尿管結石予防から始まった運動習慣が今では生きがい、充実感へと変化しています。
運動習慣/運動で達成感/運動が続かない
0コメント