肩こり 治りやすい方、治りにくい方の特徴

こんにちは健友館横須賀整体術の橋爪です
肩こりは治りにくいというイメージを持たれやすいですが、治る治らない方にはそれなりの理由があります。


       肩こりが治りやすい方の特徴
1 通院を続けられる方
肩こりは長い時間をかけてできたものなので、最初のうちは間隔を詰めて整え、
その後だんだんと間隔を空けていくことで体が安定してきます。


2 セルフケアを取り入れている方。
セルフマッサージ、普段の姿勢や、ちょっとしたストレッチ、睡眠などを意識するだけで回復のスピードが大きく変わります。整体はきっかけにすぎません、セルフケアを取り入れて体への健康意識を高めることが大切です。肩こりに合わせたセルフマッサージ、ストレッチ、エクササイズをお伝えいたします。


3 今までの生活習慣が原因
肩こりは日常の姿勢や習慣が原因で繰り返しやすい症状です。
本当に改善していくためには、“今までの生活習慣を少し変える意識”が大切です。
姿勢を整える、スマホを控える、こまめに動く、ストレッチをするなどの小さな積み重ねが、肩こりを作らない体を育てます。


まとめ
「整体+セルフケア+生活習慣の見直し」を組み合わせ、意識を持って継続できる人ほど
肩こりが改善しやすい です。


        肩こりで治りにくい方の特徴


1 「そこまで困っていない」心理
 肩こりを“生活の一部”として我慢している。
痛みやしびれなど重症化していないので「まだ大丈夫」と思っている。 


2 「お金・時間をかけたくない」心理
施術費用や通院時間を「もったいない」と感じる。
「一度でスッキリ治るなら行きたいが、続けるのは負担」と考える。


3 「整体への期待値が低い」心理
「また凝る」「一時的に楽になるだけ」とのイメージがある。
過去に整体やマッサージで効果を実感できなかった経験がある。


4 「健康への意識がまだ低い」心理
予防よりも“症状が強くなってから対処する”考え。
運動や生活習慣の改善にも消極的。


まとめ
体を変えるには整体だけでなく、普段の姿勢や生活も関係しています。意識を変えられないと、どうしても繰り返してしまいます。


この様な意識の差が改善の別れ道です、

本当に治したいと思う方当院をお試しください


肩こりページ
https://yokosukaseitai.com/katakori

健優館 横須賀 整体術

℡046-833-1770       神奈川県横須賀市にある整体術です。 坐骨神経痛、腰痛、ひざ痛などでお悩みの方、 お気軽にご相談ください。

0コメント

  • 1000 / 1000