私の運動習慣 1

こんにちは健友館横須賀整体術の橋爪です


お客様との会話 中学生の頃はビートルズ派が多くクイーン派は少数。大人になるといつの間にかクイーンの曲が刷り込まれ(コマーシャルの影響?)どの曲も聞いたことがあり、映画「ボヘミアンラプソディー」を見て一気に加速、今更ながらクイーンにハマっているとのこと。ライブシーンは最高でした


運動のきっかけ
2009年に尿管結石を患い七転八倒の辛い思いをしました。予防のため1日2リットルの水分補給が必要とドクターに言われて日常生活で運動ができるように自転車通勤(往復18キロ)を開始、週2回ほどですが。


スイミングが趣味のお客様に影響されて何気なくプールに行くとシニアの方々が何往復も泳ぎっぱなしにビックリ(@_@)40代の自分は25メートルがやっとこさ、刺激を受け続けていくと200→500→2000メートルと自分も泳げるようになりました。


すると別のお客様が海の遠泳大会に出場し3キロ泳ぐとのこと、足のつかない海でそんなにも泳ぐことに衝撃を受けました。興味はあるものの子供頃に海で溺れトラウマがあり躊躇してましたが、一念発起し2018年に1キロに初参加、恐怖を克服し完泳(^^♪それから達成感にハマって今でも年に2~3回エントリーしています。


2017年トレーナーの講座
施術の幅を広げようとトレーナーのセミナーを受講しました。軽く考えいましたが
実技では体力のなさを痛感、腹筋をすればプルプル、複雑な動作ではあちこちつりました


明らかに実技についていけません(>_<) 他の受講生はトレーナーの方が多く体力差が歴然
始めは場違いな所に来てしまったと後悔しましたが、2年間講座(受講料も安くない)だったので
なんとか通い切りました、すると徐々に体力も頭も実技にもついていけるようになり楽しくなってきました。

トレーナー自身の体力も必要と痛感し、ジムに通い始め筋トレ、ランニングもできるようになりました。
パーソナルトレーニングではバーベルスクワット20と35キロ×20回×3種類
初めてでこの重さとビックリ(@_@)自分の体重を目標にしましょうとのこと
自分だけでは無理ですが、流石パーソナルだと追い込みます
今の限界を超えないと筋力アップにはならないことを学び貴重な経験をしました


運動習慣 2に続きます


当院のコンディショニングページ

https://yokosukaseitai.com/physical_c


運動療法/再発防止/筋力バランス


健優館 横須賀 整体術

℡046-833-1770       神奈川県横須賀市にある整体術です。 坐骨神経痛、腰痛、ひざ痛などでお悩みの方、 お気軽にご相談ください。

0コメント

  • 1000 / 1000